English

英語の勉強法

英語は医学部専門の対策が必要なのか?

英語
医学部受験の英語問題を解くためにはメディカル系の単語が多く覚える必要があるというイメージがある方が多いかもしれません。
特に単科大学受験には必要かもしれませんが、一般的には標準的な問題が多いです。

他学部と同様に長文、文法の問題集を完璧に解けるまで演習を繰り返し完ぺきていくことになります。

過去問を解く→知らない単語を拾う→解きなおす→過去問を解く。これが合格への最短ルートです。
単科大学の長文問題では医学論文などの医系用語が多用されているようですので、必要に応じて覚える必要があります。

必ずしも
医学部英語は超難解読解問題ではありません。
他学部と同様の学習計画で進めていけばいいと思います。
ただし
単語力・文法力・読解力を徹底的に身に着ける必要があります。
身に着けることができればより多くの大学を選択することができます。

医療系単語暗記に時間を割くより一般的な英単語、イディオムを暗記して定着をさせることに時間を使いましょう。

そのうえで時間があれば医療系単語を最後の最後の段階で暗記習得すればいいかと思います。

受験テラスの医学部入試対策・英語指導法と流れ医学部受験テラスで医療系単語を暗記するタイミングとその計画

医学部受験テラスでは初期中期の段階では一般的な単語、(シス単、ターゲット、鉄壁)イディオム、文法力(ネクステージ、スクランブル、Vintage等々)読解力(ポラリス、レベル別、やっておきたいシリーズ等々)を習得していただきそのうえで医療系単語の暗記をしていただいております。
医療系単語は参考書1冊を覚えていただくのではなく医療系重要単語が詰まっている医学部受験テラスオリジナルの薄い冊子を使って短期間で効率的に重要な医療系単語を目指します。

英語

授業と自習(暗記)の比率

英語は理系科目に比べて授業をするメリットが少ないことが多いので授業は少な目です。

英語は理解するために(文法や英作の添削など)授業をした方がいい場合もありますが
参考書や問題集の解説を読んで理解して暗記することが多いので授業をすることで成績が急激に上がるということはありません。

科目数が多い特に国公立医学部を目指す場合

どの科目を授業に時間をかけずに自学自習のみで進めていけるかが非常に重要です。
英作の添削、文法などは個別授業に時間をかけ分かりやすく解説をいたします。

医学部受験テラスの英語個別指導は苦手な方も中学レベルから丁寧に個別指導をして逆転合格へ導きます。

中学レベルの英語が理解できていない生徒様は約3~4か月かけて中学英語力をつけて
高校英語を学ぶための土台作りをします。